このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
最終的にこちらで開業することになりました。
開業日:2025年3月1日
名称:飯田橋・神楽坂社会保険労務士法人
所在地:〒102-0071 東京都千代田区飯田橋富士見1-3-11 富士見デュープレックスB's 4F
ホームページ:
https://mkawaguchi1.wixsite.com/tokyosharoushi
クライアント募集について
開業に向けて、クライアントを募集しています。
下記の営業代理店募集との兼ね合いから、2025年2月までに定額で契約期間3か月以上の顧問契約締結に至った場合は顧問料1か月分をお値引きいたします!
なお、2025年2月まではWebによる30分程度の無料労務相談を実施していますので、ぜひお試しください!
※2025年2月までは、現在の事務所に勤務しているため、対応可能な日時は土日祝日または平日の夜となります。
お問合せはこちらより
営業代理店募集について
開業に向けて、クライアントを紹介していただける営業代理店を募集します。条件は次のとおりです!
※身近に社会保険や従業員の労務問題でお困りな方がいらっしゃいましたらご紹介ください!
(成立条件)
・2025年2月までに定額で3か月以上の顧問契約の締結
・初回顧問料を当事務所が着金
(報酬)
・顧問料の1ヵ月相当
お問合せはこちらより
協業可能な士業や研修会社等の募集について
当事務所と協業できる士業の先生方、研修会社の方等を募集しています。
(士業の先生方:税理士事務所・会計事務所・弁護士事務所・司法書士事務所等)
・クラアントから社会保険・助成金等について質問が多くて困っている、クライアントから頼まれた未払残業代の計算が面倒、クラアントが労基署や年金事務所の調査を受けることになってどう対応したらいいのかわからない等、ありましたらお気軽にご相談ください。
・
社会保険労務士事務所
でも、従業員を採用してもすぐ辞めてしまって業務が回らない、自分の専門分野と異なる案件を依頼されてどうしたらいいかわらない等もありましたらお気軽にご相談ください(
社労士事務所同士なら、下請することも可能
。業務委託なら、社会保険料の負担や有給休暇を付与する等の負担も無くなりますよ)。また、
手続と給与計算だけで十分な事務所は、相談業務や助成金などを丸投げしませんか?
(研修会社等)
・労務関係やハラスメントの研修等で社会保険労務士をお探しの企業の方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。
人材開発助成金を活用する方法についてもアドバイスさせていただきます。ちなみに、助成金の申請にはバンバンやっていく予定です。
お問合せはこちらより
無料Web労務相談
Zoomによる無料Web労務相談(ざっくり30分程度)を随時受け付けています!
例えば、こんな相談お困り事はありませんか?
助成金の活用方法がわからない
従業員を始めて雇うけど何をしたらいいわからない
役員報酬を変更し後の控除後支給額がどうなるか知りたい
従業員を解雇したいけど大丈夫なのかわからない
年金事務所から社会保険に加入しろと文書が届いたけどどうしたらいいのか
頻繁に欠勤する従業員がいるけどどう対応したらいいかわからない
定額残業代の正しい運用方法がわからない
社会保険の被扶養者の給与が130万円以上になりそう
有給休暇の管理はどうすればいいかわからない
※なお、利益相反の可能性があるため、
相談は使用者側(経営者、管理者または人事労務部門の方)に限らせていただきます。
※2025年2月までは、現在の社会保険労務士事務所に勤務していますので、応対可能な日時は、土日祝日または平日の夜となります。
相談料
無料
お申込み・お問合せ
業務内容
人事労務サポ―ト
人事労務相談(労務問題・問題社員対策・ハラスメント等)
社会保険手続(ほとんど電子申請)
就業規則等作成・変更
行政対応(労働基準監督署や年金事務所の調査立会)
人事評価制度・賃金制度の策定
労務デューデリジェンス(IPOやM&A等)
各種人事システムの設定(SmartHR・free・マネーフォワード等)
紛争解決手続代理業務
各種助成金・補助金の申請(作成から申請までフルサポート)
キャリアップ助成金
人材開発支援助成金
両立支援助成金
働くパパママ育休取得応援奨励金 等
研修・セミナー
労働法セミナー
助成金セミナー
ハラスメント対策セミナー 等
その他
労務関連以外の社内規程の策定
会社法法務(組織改編・株主総会等)のアドバイス
各種契約書や覚書等の作成
各種社内・社外文書の作成
役員の年金復活・社会保険料適正化スキームの策定
よくわからないこと、初めてやることの最初の相談
川口正倫の利用しているSNSはこちらです!お気軽にフォローしてください!
最近書いてないですが、ブログもしております!
社会保険労務士川口正倫のブログ
提携予定の企業様
forest株式会社 様
日本のモノを育み、世界を彩る企業。日本に数多く存在する素晴らしいプロダクトをM&Aを通じて
自社ブランドのように育んでいます。
HP
株式会社イノセンス 様
名古屋からお米の魅力を世界に発信している企業。お米の流通拡大に向け、農家様、協力会社様と一丸になり発信しています。
HP
株式会社
アダムとイブ 様
教育系風俗(らぶりーど)という革新的なデリヘルを運営する企業
HP
株式会社e.L. 様
助成金や補助金のアドバイスをしている企業。社労士より、助成金や補助金に詳しく私も教えてもらっています。
ONE人事株式会社様
品川区から労務・勤怠・給与・タレントマネジメントをワンストップで実現するSaaS型「One人事」の開発・販売・サポートをしている企業
HP
マルナゲカンリ
株式会社
管理業務特化の代行サービス(アウトソーシング/BPO)の会社。『マルナゲカンリ』は、先生目線ではなく、経営者目線で本当に必要なサービスとして開発されました。
HP
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン